foleon_image_sizing (1) (1) (1)

インボイスファイナンス(売掛金担保融資):キャッシュフロー管理の代替策(パート 3/6)

インボイスファイナンスとは、売り手が買い手に対して発行したインボイス(請求書) を担保に資金を調達するもので、基本的には短期的なキャッシュフロー管理ツールです。

インボイスファイナンスとは、売り手が買い手に対して発行したインボイス(請求書)を担保に資金を調達するもので、基本的には短期的なキャッシュフロー管理ツールです。インボイスファイナンスは、オープンアカウント取引で保有している資金を活用する企業にとっての選択肢の一つで、急速な成長期、新しい市場に進出するとき(運転資金やキャッシュフローが不十分な場合)に活用するのに適しています。これは、売り手が買い手の支払いを待つのではなく、請求書をすぐに現金化できるためです (支払いには数週間かかることがあります) 。たとえば、Atradiusの支払動向バロメーター調査によると、アジアにおけるB2Bの支払条件は平均49日となっています。ファクタリングとディスカウントはインボイスファイナンスの代表的な手法で、企業が売上債権を自己資金で賄えないや、銀行からの融資や与信枠を確保できない場合に特に有効な手段です。また、ファクタリング会社が提供している与信管理や台帳管理などの業務を外部に委託できることは、売り手にとって有益です。一見すると非常に魅力的な代替策ですが、これに伴うコストも膨大になります。

インボイスファイナンス(売掛金担保融資)の仕組みとは?

インボイスファクタリングとは、売り手が請求書の法的所有権をファクタリング会社に移転する代わりに、買い手の支払実績、信用期間、売り手の評判などに応じて、請求書価格の平均70~90%を前払いを受けるというものです。買い手が請求書の額を支払うと、ファクタリング会社が手数料を差し引いた残りの金額を売り手に支払います。

ファクタリングサービスは、「ノンリコース」または「リコース」のいずれかで提供されます。「ノンリコース」ファクタリングとは、買い手が支払いを怠ったとしても、売り手はファクタリング会社に返済する義務がないことを意味します。「リコース」ファクタリングの場合、ファクタリング会社は立て替えた資金の全額返済を求める可能性があります。売り手にはキャッシュフローの前払いのみを提供し、買い手や政治的リスクに対する担保がないため、魅力的な選択肢とは言えません。ただし、「ノンリコース」ファファクタリングの場合も、買い手の不払いの原因がサプライヤーの契約不履行にある場合、あるいは不正が発覚した場合には、ファクタリング会社は弁済を求めますので、注意が必要です。

インボイスディスカウントの場合、買い手に提出された請求書に対して、銀行が売り手に資金(通常は請求書の金額の85%程度)を前払いするものです。この前払い額は、買い手の財務の健全性、売り手の信用力、その国のリスクなどを銀行が評価した上で決定されます。ディスカウントの大きな違いは、銀行が債務の法的所有権を持たず、回収業務も行わないことです。買い手が支払いを怠った場合、債務は売り手に戻され、売り手は銀行に返済しなければなりません。

インボイスファイナンスは正しい選択?

ファクタリングは、価格は高いものの、買い手の信用評価、台帳管理、債権回収などのサービスが含まれるため、一般的には中小企業や経験の浅い売り手に適した選択肢と考えられています。ディスカウントを主に利用するのは大企業です。買い手が債務不履行に陥った場合、売り手が全額済する能力があるかどうかを銀行が判断する際に、長期間の申し分のない実績が求められるためです。

利益率への影響は重要な考慮事項です。どちらの選択肢も、貿易金融を獲得し、キャッシュフローを強化して営業費用を支払うとともに、買い手に長期的な支払い条件を提供するには簡単な方法に思えますが、コストがかかる恐れがあります。インボイスディスカウントとファクタリングともに、手数料は請求額の1%から5%と高額になり、手配料や管理料は含まれていません。この手数料は高額になる可能性があり、キャッシュフローの改善と比較して、慎重に判断する必要があります。

また、ファクタリングやディスカウントでは、売り手は支払いのたびに口座明細や請求書のコピーなどの書類を提出しなければならず、手間がかかります。他にもマイナス点はあります。買い手の中には、売り手がファクタリングを利用していることを財政的に苦しい兆候と見なす場合もいるかもしれませんし、ファクタリング会社が支払いの追跡に集中すると、買い手と売り手の長年の関係が損なわれる可能性もあります。さらに、金融危機などの不測の事態が発生すると、売り手が回避策を講じる余裕もなく、決済リスクが一気に高まります。

このような理由から、インボイスファクタリングやディスカウントについては、会社の重要な要件が短期的なキャッシュフローのギャップを埋めることであり、買い手の債務返済能力に絶対的な信頼がある場合、多額のコストを負担せず、管理すべき政治的リスクがない場合にのみ賢明な選択でしょう。

キャッシュフローの改善とリスクの軽減が必要な場合は、インボイスファイナンスと信用保険の組み合わせが最も適切なソリューションとなるでしょう。大部分の銀行やファクタリング会社は、自社を守るために信用保険に加入するか、リスク軽減のために売り手に信用保険への加入を求めます。インボイスファイナンスは、売り手が買い手の請求書の決済を何週間も待つことなくキャッシュフローを確保できる一方で、信用保険は、関係者がリスクを明確に把握でき、買い手の債務不履行時にキャッシュフローを守れるものであるため、これらの2つのアプローチが理想的です。

さらに、売り手が両方のソリューションを選択した場合、信用保険はいくつかの補完的なメリットを提供します。信用保険に加入していれば、銀行は安心して販売者と取引することができるため、通常ではアクセスできないような資金調達のきっかけとなります。また、評価の高い保険会社に加入することで、高額な資金を高い割合で提供されるので、その結果、資金調達の全体的なコストを削減できる可能性があります。

このような理由から、インボイスファクタリングやディスカウントについては、会社の重要な要件が短期的なキャッシュフローのギャップを埋めることであり、買い手の債務返済能力に絶対的な信頼がある場合、多額のコストを負担せず、管理すべき政治的リスクがない場合にのみ賢明な選択でしょう。

まとめ

アジアの輸出企業は、地位と成熟度の向上に伴って、信用リスク管理ソリューションとしてのインボイスファイナンスのメリットとデメリットを熟知するようになり、信用状(L/C)、銀行保証、信用保険などの選択肢を利用して、世界各地で事業を展開する際の信用リスクの管理の改善を図っています。詳細については、こちらをご覧になり、スナップショットの比較を参照してください。

当社のブログシリーズでは、これらの信用リスク管理ツールの長所と短所について、詳しく紹介しています。

1/6: 世界中の貿易を牽引する信用リスク管理商品
2/6: 信用状(L/C):安全な決済を行うための従来のソリューション
3/6: インボイスファイナンス(売掛金担保融資):キャッシュフロー管理の代替策
4/6: 銀行保証:高額取引の円滑化とセキュリティの強化
5/6: 信用保険:包括的かつ費用対効果の高いリスク管理ソリューション
6/6: 信用リスク管理:正しいソリューション選びで差が出る

このページのすべての内容は、当社の免責事項の対象となります。

Share this article on

もっと読む